• お知らせ
  • アクセス
徳島文理大学附属幼稚園
  • 幼稚園紹介
    • 職員紹介
      理事長メッセージ

    • 職員紹介
      園長メッセージ

    • 幼稚園の歴史
      沿革

    • 幼稚園までの行き方
      アクセスマップ

  • 入園案内
    • 募集要項

    • 入園説明会

    • 満3歳児保育

    • 週3の給食

  • 園の特色
    • 教育・特設保育

    • 1日の過ごし方

    • 文理大・文理小との交流

    • 預かり保育

    • 教育施設・環境

  • よくある質問
    • よくある質問

    • 卒業したママ&パパの声

  • 文理だより
  • 資料請求
  • お問い合わせ
幼稚園紹介 入園案内 園の特色 年間行事 よくある質問 文理だより
お知らせ アクセス PHOTO 資料請求

お問い合わせはこちら

Tel.088-653-4941

受付時間
月〜金 / 9:00-18:00
土 / 9:00-12:00

INSTAGRAM

TOP > インスタグラム

インスタグラム

12月4日水曜日
おもちつきをしました。
今年も徳島文理大学児童学科の先生と学生さん達が
お手伝いに来てくれました💓

ぺったんぺったん‼️
お兄さん達、すごいね💪

僕たちも頑張ろう😄
ぺったんこ🎵ソレ!ぺったんこ🎵

『出来たぁ〜🙌』
大きな飯切の中に大きな お・も・ち 👀

先生とお姉さん達がつきたてのおもちを
丸めてくれるよ!
『先生の手から丸いおもちが出てくる❗️』
『不思議だなぁ〜🤔』

年長児は、自分で持って帰る分の
おもちを丸めたよ!
『ふわふわでやわらかぁ〜い』
『家族みんなで分けて食べるんだ😊』

『何味で食べようかなぁ〜😋』と
にこにこ顔の子ども達でした。

児童学科の先生、お兄さんお姉さん達
一緒におもちつきしてくれて
ありがとうございました😊

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #もち米 #おもちつき #杵 #石臼 #せいろ #蒸す #飯切 # もろぶた
12月3日火曜日
徳島文理大学のイルミネーション
点灯式が開催されました🎄

子ども達は、児童学科の子ども向け
ブースで“クリスマス飾り”を作りました。

大学生のお兄さんお姉さん達が
優しく教えてくれました。
『ここにコレつけようっと😄』
『キラキラ✨して綺麗だね!』

ピカピカ光る色とりどりの
イルミネーションに大喜びの
子ども達でした🤗

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #イルミネーション #音楽部 #ダンス部 #和太鼓部 #児童学科 #クリスマス飾り #綺麗 #色とりどり
12月2日(月曜日)
年長児のそらぐみ・ほしぐみが
おもちつきの準備をしました!

ざるにもち米を入れて、優しく洗っていくよ。
とぎ汁を捨て、お水が綺麗になるまで洗いました🌾

その様子を見にきていた年少児、年中児の
お友だち👧🏻👦🏻おもちつきが楽しみになってきたね!

もち米はお水に浸して、おやすみなさ〜い😴😴

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #おもちつき #もち米 #おもちつき準備 #年長児 #5歳児 #4歳児 #3歳児 #もち米洗い #たらい #ザル #ひよこ組 #とぎ汁
・
11月30日(土)
10・11月生まれのお友だちのお誕生日会でした🎂✨

みんなでお誕生日のお友だちに
お歌のプレゼントをしたよ🎁
「おめでとう〜!!」「ありがとう😊」

舞台の上でダンスも踊りました!
とっても可愛くてかっこよかったね💃

最後は先生の劇「さるかに合戦」を見ました🦀🐒

お部屋に帰ってからは各クラスで
お祝いしました🎉

とっても楽しいお誕生日会だったね🍁

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #お誕生日会 #誕生日おめでとう #もみじ #こぎつね #秋のマーチ #さるかに合戦 #happybirthday
11月29日金曜日、年長児が縄跳びをしている様子です。

『今日は50回跳びた〜い』
『駆け足跳びもした〜い』

子ども達はそれぞれに、跳びたい気持ちがいっぱい‼️

冬の寒さに負けず、これからも縄跳びに挑戦しま〜す😁

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #縄跳び #駆け足跳び #挑戦 #前跳び #後ろ跳び #縄跳び練習 #身体をあたためよう #園庭遊び
.
11月28日(木曜日)

文理大学の保育科の学生さんによる
『おとぎの国』に行ってきました🌟

ハンドベルの演奏🎵
ブラックシアター
ミュージカル🎤
合唱
フラッグを使ったダンス🏳️‍🌈 など

とっても楽しそうに見ていた子ども達🥰

みんなで一緒にダンスもして楽しみました!

実習でお世話になった先生達にも会えて
嬉しかったね😊

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #徳島文理大学短期大学部保育科 #おとぎの国 #ブラックシアター #ミュージカル #合唱 #フラッグ #ダンス #クリスマス
. 11月27日(水)の年少児とひよこ組 .
11月27日(水)の年少児とひよこ組のあそびの様子です😊

雨だったのでリズム室でたくさん遊びました☔️

乗り物にガソリンを入れていざ出発!⛽️
トンネルをくぐったりしてたくさん走りました。

他にもビリボーを使ってくるくる回ったり、
トランポリンやでこぼこの踏み台を渡って
遊びました‼️

最近は鬼ごっこがマイブーム💨
しっかり足や腕を動かして走ったり、
走っているお友達を
「がんばれ〜📣」と応援する姿も見られました🥰

身体を動かして遊ぶと気持ちいいね✨

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #年少児 #ちゅうりっぷ組 #たんぽぽ組 #ひよこ組 #トランポリン #ビリボー #鬼ごっこ #ガソリンスタンド
11月26日(火曜日)
ビー玉転がしが始まりました。
トンネルを作る子、道を作る子
に分かれて箱を探します♪

ピタゴラスイッチをヒントに
「ビー玉が箱を倒すところを
作りたい‼️ 」
と言うと、ひたすら箱並べ💦
いざビー玉を転がしてみても
箱がズレるだけで倒れない🤔

位置を変えて、やっと倒れたと思えば
逆に倒れて、箱が次々とは倒れない💦

「ビー玉はどこに当たればいいかなあ?」
考えて考えて…。
少し高いところに当たるようやってみた✨

それでも、みんながそれぞれに試すから
「あら、あら🤣」 なんてことも多々。

でも、みんなでいっぱい試して、いっぱい
考えて時間がかかった分、成功を喜んでいました。

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #ビー玉 #ビー玉転がし #箱並べ #箱を使って遊ぶ #ピタゴラスイッチ #ストロー #道 #坂道 #ドミノ#知恵を絞る #考えてみよう
11月25日(月曜日)
年長児ほしぐみ、マフラー編みの様子です🧣

お家から持ってきた毛糸を使って
マフラー作りに挑戦中💪🏻

「あれ?毛糸外れた💦」「だんだん長くなってきた✨」
「長さ追いついてきたよ〜😏」など会話も楽しみながら
少しずつ編んでいますよ🧶🧶

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #年長児 #5歳児 #ほしぐみ #マフラー作り #毛糸
11月21日金曜日、徳島文理大学保育科の学生さん達が幼稚園に遊びにに来てくれました。『一緒に"泥団子“をつくろうね!』

まずはサラサラの砂を集めよう!『ふるいを使うと、サラサラの砂を集めやすいねぇ〜😊』『僕、砂屋さんだよ!』

水を入れたべちゃべちゃの泥を握り固めていくよ!
『上からサラサラの砂をかけて、かけて!』

乾いた砂をかけながら、段々と形を整えていくよ!
『丸いお団子の形になってきたね💕

『これで磨くとピカピカ✨になるんだよ』と柔らかい布をもらって磨いた子ども達。少しずつ光ってくるお団子に『不思議だなぁ🤔』と言いながら、夢中になって楽しんでいた子ども達でした❤️
 

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #泥団子 #サラサラの砂 #ふるい #徳島文理大学保育科 #思考力 #集中力 #創造力 #完成させる力 #手先を使う #砂の感触 #達成感 #持続力 #ピカピカ光る泥団子
.
11月21日(金曜日)
クッキングでおだんご汁を作りました。

年長組はお汁のお野菜(人参、大根)を猫の手で切り、🥕
年中組はお団子を作って真ん中を凹ませておへそを作ったよ😊
年少組・ひよこ組はクッキングの様子を見学&食べる担当👀🥣
人参や大根のヘタや皮を触ったり、匂いを嗅いだり‥
「どんな匂いがするんだろ〜」
と興味津々☺️

「寒くなってきたから体に染みる〜!」
と言いながらあったかいおだんご汁を
みんなでおいしくいただきました🙏

たくさん食べて大きなお鍋が空っぽになりました✨

食べた後は自分たちでお椀を洗ってピカピカになったよ!
後片付けも頑張りました🍀

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #年長児 #年中児 #年少児 #おだんご汁 #クッキング #大根 #人参
. 11月19日の年少児(ちゅうりっぷぐ .
11月19日の年少児(ちゅうりっぷぐみ・たんぽぽぐみ)の
体育あそびの様子です☺️

最初は足首や手首を回したりしてストレッチから始まります!
ひよこ歩きやうさぎのまねっこをしたり、
足を高くあげて
「どすこ〜い!!」
といいながらお相撲さんのように
四股を踏みました!😀

他にも平均台に登って渡ったり、
ケンケンパやグーの足で輪っかをピョンピョン!🎶
だるま転がりもしました!
手を使わずに起き上がれるかに挑戦✊🏻

お腹の筋肉や背中の筋肉をしっかり使って
丈夫な身体をつくっていきたいですね💪🏻

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #年少さん #ちゅうりっぷ組 #たんぽぽ組 #特設保育 #体育あそび #平均台 #マット運動 #だるま転がり
11月19日(火曜日)
年長児(ほしぐみ)お茶の参観日でした🍵
帛紗(ふくさ)やお扇子を取ってから
初めは、子ども同士で点て合います。

その後、お家の人にお菓子をお運びし
お茶を点てて、いただいてもらいました。

今日は子どもたちが先生になって
お家の人にお作法を教える時間もありました😊

「おいしかったよ」「ごちそうさまでした」と
お家の人が喜ぶ顔が見えて嬉しそうな子どもたち
でした😌✨

降園前には文理大学の9号館まで
緊急時の避難場所の確認に行ってきました。

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #お茶のお稽古 #参観日 #茶道 #日々是好日 #お軸とお花の拝見 #落雁 #もみじのゼリー #お菓子 #帛紗 #懐紙 #お茶碗の拝見 #年長児 #5歳児 #ほしぐみ
11月18日(月) りすぐみさん(年中児 11月18日(月)
りすぐみさん(年中児)の参観日がありました🐿️🎶

特設保育「語感教育」の様子を、
お家の人に見てもらったよ🔤👀✨

「Good morning!」と
元気なご挨拶から始まり、
挨拶の歌や数字の歌、
ベイビーシャークなど英語の歌も
元気いっぱい歌ったよ🎶😊

語感教育が終わったあとは
保育室に戻って、
秋に関する⭕️❌クイズをして
楽しみました💡

そのあとは避難場所を確認しに
大学の9号館まで歩いて行きました。

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #参観日 #保育参観 #年中児 #語感教育 #英語 #english #ベイビーシャーク #秋 #マルバツクイズ #⭕️❌ #避難訓練 #避難経路
11月15日(金曜日)
キッズサッカー巡回指導⚽️
が行われました。
お天気が心配されていましたが
園庭ですることが出来ました。

2回目の巡回サッカー⚽️
とても楽しみにしていましたね♪
始めは氷鬼‼️
走って身体をあっためました😊

2人ペアでボールのキャッチ
ボールをしたり、対戦して
シュートを目指したりと気持ちの
いい汗をかけていました。

年少児も試合しているのを見ながら
ボールを蹴って遊びました。

ボールを追いかけ園庭を大きく
使って走る子どもたちでした♪

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #サッカー #キッズサッカー #キッズサッカー巡回指導#サッカーボール #⚽️ #ゴール #ゴールネット #🥅   #2人ペア #氷鬼 #走る #年中児 #年長児
11月14日(木曜日)
テレビトクシマさんが撮影に
来てくださいました。

お外では、お砂場やドッジボール
などいっしょに遊んでくれました。

リズム室では 元気いっぱい
「阿波の輪サンバ」で
ダンス ダンス ダンス✨

大きくなったらなにになりたいか
インタビューをしてくれました🎤

最後にお姉さんがお土産をくれて
嬉しかったね🍭

初回放送は1月6日(月曜日)10:20〜10:30の
予定となっています📺

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #テレビトクシマ #阿波の輪サンバ #ダンス #大きくなったら #インタビュー
11月13日(水曜日)
5歳児ほしぐみの美感教育の様子です🎶
今日はプロジェクターを使って影絵をしました💡
自分の影が大きくなったり小さくなったり…不思議だなぁ💭

海の中やジャングルも探検🪖大きなタコから隠れたり、
お猿さんといっしょにダンスを踊ったり🐒

最後には影絵の秘密🤫を教えてもらいました!
どうやったら大きく映るかな?と考えながら
動かして楽しんでいた子どもたちでした😌✨

徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園  #5歳児 #ほしぐみ #美感教育 #影絵 #海の中とジャングルを探検 #サメやタコ #サルとティラノサウルス #色々な動物と遊んだよ
11月13日(水曜日)
火災を想定した避難訓練を
行いました。
子どもたちは、放送があると
年長児を中心に何の災害か
どこに避難すればいいのか
よく聞いて逃げていました。

いざという時のため、幼稚園では
日頃の避難訓練を大切にしています。

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園  #ひよこぐみ #年少児 #年中児 #年長児 #避難 #避難訓練 #逃げる #おさない #走らない #しゃべらない  #安全 #火災 #給湯室 #安否確認 #人数確認 #保存食 #水 #シート #命を守る #放送
.
11月12日(火曜日)
満3歳児のひよこ組と年少児のちゅうりっぷ組・たんぽぽ組は
先日幼稚園の菜園で掘ったさつまいもを使い、
カップケーキを作っておやつに食べました🧁🍠

小さく切ったさつまいもをケーキの生地に入れて混ぜるところは、子ども達も興味津々!

「なんか、いいニオイがしてきた!」
「早く食べたいなぁ」

できあがったカップケーキを
「どれにしようかなぁ」
「迷っちゃうなあ」
と選ぶかわいい子ども達。

「さつまいもがいっぱい入っとる!」
「あったかいね」
と笑顔いっぱいのおやつタイムでした😊

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #年少児 #満3歳児 #さつまいも #なると金時 #秋の味覚 #手作りおやつ #カップケーキ
11月12日(火曜日)
年長児(そらぐみ)お茶の参観日でした。
初めは、こども同士で点て合います。

その後、お家の人にお菓子をお運びし
お茶を点てて、いただいてもらいました。

「今日はみなさんが先生になって
お家の人にお作法を教えてね」
お茶の先生の言葉に目を輝かせ
得意そうに教える姿がありました。

「すごくおいしかったよ🍵」
お家の人に褒めてもらって
うれしそうな子どもたちでした。

帰る前に文理大学9号館まで
緊急時の避難場所の確認に
行ってきました。

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #お茶 #🍵 #茶道 #お茶のお稽古 #抹茶 #茶筅 #裏千家 #お点前 #お作法 #落雁 #もみじのゼリー #お菓子 #帛紗 #懐紙 #お茶碗の拝見 #お茶室 #年長児 #参観日 #お軸の拝見 #
.
11月11日(月曜日)
年少児の参観日でした。

最初にお口の体操をして歌う準備万端☀️

トトロのさんぽを振り付きで元気に歌いました!

先生のピアノに合わせて、色をタッチしたり
動物になりきって身体をたくさん動かしました🐰

最後はみんなでドレミの花を咲かせたよ🌼

お家の人と触れ合う時間もあり、嬉しい時間だったね🥰

その後は避難場所を確認しに、
大学の9号館までみんなで歩いて行きました。
避難場所や避難経路をお家の人と一緒に確認できたね😌

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #年少児 #ちゅうりっぷ組 #たんぽぽ組 #特設保育 #参観日 #音感教育 #避難訓練 #避難経路
.
11月11日(月曜日)
今日は、うさぎ組(年中児)さんが参観日でした♪

特設保育(英語)をの様子を、
お家の人に見てもらいました🤩

Hello! 
How are you? の挨拶から始まって、
数字やベイビーシャークの歌を歌ったり、
自分の家族の人数を英語で答えたりしました😊

お家の人が来てくれて、いつもより
もっと元気いっぱいだった子どもたち!
見てもらえて嬉しかったね❤️

その後は、10月11日に子どもたちが避難訓練をした
大学の9号館をみんなで見てきました。

大きな地震・津波が起こった時の避難場所や
経路をお家の人と一緒に確認することができました😌

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #年中児 #うさぎ組 #参観日 #特設保育 #英語 #english  #englishsong #ベイビーシャーク #babyshark #避難場所 #地震 #津波 #大学
11月10日 先日、文理小学校で来年度か 11月10日
先日、文理小学校で来年度から
始まる給食の試食会がありました。

理事長先生をはじめ、たくさんの
先生が子どもたちにおいしい給食
を提供できるよう話し合いをしました。

安心してスタートできるよう準備
しているところです。

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園  #給食 #週3日 #おいしいよ😋 #試食会 #試食 #あったかい #お茶碗 #トレー
11月9日(土曜日)
ほしぐみ製作活動の様子です✂️

👧🏻「おいもの葉っぱってハートの形だよね!💚」
👦🏻「ハートの形どうやって切るん?」
👧🏻「半分に折って切ったら簡単じょ!」と相談しながら
おいもの葉っぱが完成していました!

#徳島文理大学附属幼稚園 #文理幼稚園 #徳島文理大学 #文理大学 #徳島市 #徳島 #徳島県 #私立 #私立幼稚園 #幼稚園 #年長児 #5歳児 #製作活動 #さつまいも #はさみの活動 #おいもほり #ハートの葉っぱ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

〒770-8055 徳島市山城町東浜傍示2

学園本部
〒770-8560 徳島市寺島本町東1-8
TEL 088-622-0097

保育時間 年少 年中 年長
登園 8:00-9:00
降園 月・火・木・金 14:20 14:40 15:00
水・土 11:20 11:40 12:00
預かり保育 月-金 降園後-18:30
春・夏・冬休み 8:00-18:30

お気軽にご見学ください受付時間月〜金 / 9:00-18:00土 / 9:00-12:00

Tel.088-653-4941

Fax.088-653-4948

道案内はこちらから

  • 幼稚園紹介
    • 理事長メッセージ
    • 園長メッセージ
    • 沿革
    • アクセスマップ
  • 入園案内
    • 園児募集要項
    • 入園説明会
    • 満3歳児保育
    • 週3の給食
  • 園の特色
    • 教育・特設保育
    • 1日の過ごし方
    • 文理大・文理小との交流
    • 預かり保育
    • 教育施設・環境
  • 年間行事
  • よくある質問
    • 保護者の声

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright ©Atago Youchien All Rights Reserved.