私でも”幼稚園ママ”できました!
我が子を文理幼稚園に通わせたい…!
まだ息子が保育園に通っていたころ、幼稚園の見学会にお邪魔した私は、おおらかな先生方、広い広い園庭、日が燦々と射す教室前の人工芝、そこでのびのびと幼稚園生活を楽しんでいる幼稚園児たちを目の当たりにし、息子を3歳からここに通わせたいという思いを強くしました。
しかしながらネックとなったのが週3回のお弁当。給食のある保育園生活でラクしていた私にとっては、とてつもなくハードルの高いものに感じました。「夕食の残りを少し詰めていただいて、あとはおにぎりだけでも十分なんですよ」とおっしゃる先生の言葉も、それさえもが難しそう…と思っていたのですが、スタートは早い方がいいと思い、3年保育で入園させることにしました。
最初はお弁当にどれぐらいの量を詰めていいかもわからず、早起きして朝から魚の切り身を焼いてみたりと試行錯誤、冷めたお弁当を息子がおいしいと思ってくれるのか、とても不安でした。
でも毎日必ずお弁当箱を空っぽにして帰ってくる息子に「どうだった?」と聞くと必ず「おいしかった!」の返事。量はちょうどよかった?などの心配も、お友達や先生と楽しくお弁当の時間を過ごしてるから満足してるんだろうな、と思うようになりました。
お弁当作りも慣れてきたら夕食のおかずをあらかじめお弁当用に取り分けて、それにご飯とプチトマト、という感じにママのルーティンワークとして、日々の家事の一環として、できるようになってきました。
お弁当の時間はまず「つくってくれたひとにかんしゃしましょう、ありがとう、いただきます」とみんなで言ってから食べるのだと息子に聞いた時は、本当にうれしくなりました。
お迎えの際に、先生にお弁当のことをお聞きすると、いつもおいしそうに食べてますよー、量も種類も全く問題ないですよー、とおっしゃっていただき、徐々に私の中でママ力がアップしてきた手ごたえがありました。
お弁当を準備するママたちを先生方にも温かく見守っていただきながら、3年間、お弁当を作り続けた時間は私の財産です。母としての自信につながりました。