年長児ほしぐみ参観日 2024年11月20日 #トピックス 11月19日(火曜日) 年長児(ほしぐみ)のお茶の参観日でした。 帛紗(ふくさ)やお扇子を取ってから 初めは、子ども同士で点て合います。 その後にお家の人にお菓子をお運びし、 お茶を点てて、いただいてもらいました。 今日は子どもたちが先生になって お家の人にお作法を教える時間もありました 😛 「おいしかったよ」「ごちそうさまでした」と お家の人が喜ぶ顔が見えて嬉しそうな子どもたちでした 😳 降園前には文理大学の9号館まで緊急時の 避難場所の確認に行ってきました。 年中組・りす参観日2024年11月18日年少組 体育あそび2024年11月20日 関連記事 2020年10月04日 #トピックス 運動会 10月4日日曜日、運動会をしました。全園児で、ひまわり体操やオープニングダン […] 2019年06月05日 #トピックス 文理小学校母校訪問 6月5日水曜日、徳島文理小学校1年生のお兄ちゃんお姉ちゃんが、幼稚園に来てく […] 2018年06月23日 #トピックス 3歳児参観日 6月23日土曜日、3歳児の参観日をしました。 お家の人と一緒に「忍者体操」よ […]